◎切り絵(剪紙)教室
1月のテーマは「鯉をしっかりつかむのだ」です。
中国の吉祥モチーフとしても見かけることがある、
「連年有余」。
「連」と「蓮」、「余」と「魚」が同音から
モチーフに使われています。魚は鯉であることが多く、それは「鯉」と「利」が
同音からきます。
毎年ゆとりある生活がつづきますようにの願いが込められています。
マスク着用・少人数・アルコール消毒用意・・・
など対策しつつの開催です。
とがっているハサミを使いますので、中学生以上の方対象です。
みなさま、ハサミで切り絵いかがですか。
1月17日(日)
2月20日(土) 13:00~15:30
講習費(材料費・お茶お菓子代込み) ¥3,000 ※1回のお値段です。
持ち物 鉛筆・消しゴム・クリアファイルなど作品を挟めるもの
※京都の切り絵教室お申し込みはメールにて受付いたします。
京都にある小さなかわいいお店です。
また、かわいいです、その雑貨たちが☆
奥が教室などをするスペースになります。
かよくらふと
1月23日(土)
2月・・・・調整中です 13:30~15:30
講習費(材料費・おやつ代込み) ¥3,000 ※1回のお値段です
持ち物 鉛筆・消しゴム・クリアファイル
※京都教室は2名様以上集まれば、開催いたします。
京都教室お申し込みはHPお問い合わせのメールからお願いいたします。
メールの件名に「切り絵教室申し込み」として、お願いいたします。
是非ぜひ☆
以前のテーマからも選んでいただけます。